NPO法人バディチームブログ

バディチームは子育て支援・虐待防止・里親支援を目的とするNPO法人です。

2014-01-01から1年間の記事一覧

『「育ち」をふりかえる』渡井さゆり著

渡井さんより、素敵なクリスマスプレゼントが届きました。⇒詳細

12月23日(祝)子供未来とうきょうメッセ

昨年は出展しましたが、すごい人でした〜 今年は見学参加予定です。12月23日(祝)10時〜17時 子供未来とうきょうメッセ ⇒詳細

12月13日(土)決めないで。わたくしの幸せ、わたし抜きでは。

東京弁護士会主催 子どもの権利条約批准20周年記念シンポジウム決めないで。わたくしの幸せ、わたし抜きでは。 〜子どもの権利条約が求めるもの〜子どもは保護の客体ではなく人権・権利の主体。 大人社会のお客様ではなく希望を持った人生の主人公。 “nothin…

12月7日(日)子どもの発達と保育の特徴

バディチーム主催の講座のご案内です開催日: H26年12月7日(日) 開催時間: 13:30〜16:00 対象: テーマに関心のある方 講師: 永瀬春美先生 (子育て相談専門家)参加費: 一般1,000円(バディチーム会員無料) 会場: 飯田橋ハイタウン集会室(新宿区下…

児童虐待防止月間

11月は児童虐待防止月間です。⇒詳細・・・と11月も下旬になってしまい、失礼いたしました。

『わたしのココロはわたしのもの〜不登校って言わないで』

「家族のこころの病気を子どもに伝える絵本」が好評の プルスアルハによる新シリーズ!子どもの気持ちを知る絵本? 『わたくしのココロはわたしのもの〜不登校って言わないで』⇒詳細

東京ウイメンズプラザフォーラム11/7(金)8(土)

テーマは 「女性の活躍推進」、 「子育て」、 「キャリア」、 「ワーク・ライフ・バランス」 「DV防止」11月7日(金)・8日(土) 東京ウイメンズプラザフォーラム ⇒詳細

大人のための絵本でこころのマッサージ

11月8日(土)13:30〜15:30 子どものための本だと思われがちな絵本。 絵本の読み聞かせを通してワイワイ楽しく語り合いましょう!⇒詳細

平成26年度養育家庭(里親)体験発表会

10月11月は里親月間です。都内51箇所で、体験発表会が開催されます。⇒詳細

11/29(土)綾戸知恵チャリティコンサート

いつもお世話になっている「社会福祉法人二葉保育園」が、 施設の老朽化と施設の定員増に伴い、児童福祉施設3か所の改築を目的とした チャリティコンサートを開催します。2014年11月29日(土) SaveYourSmail 〜 こどもたちの未来のために ⇒詳…

平成25年度児童虐待相談対応件数

既に、各機関より報道されているように昨年度の全国の児童相談所で受理した「児童虐待相談件数」が 過去最多の73,765件という発表がありました。同時に民法改正に伴う「親権停止」の23事例も発表されています。⇒詳細また、以下、この資料には掲載されていな…

親のいない子どもたちに家庭で育つ機会を!

画像がとてもインパクトがある記事です 〜施設偏重な政策を見直し、親のいない子どもたちに家庭で育つ機会を! ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表土井香苗氏に聞く〜⇒詳細

9/13・14「ステップファミリー支援に必要な知識とスキル」

あっという間に夏休みも終わりですね都内では、地区によって25(月)より新学期が 始まったところも多いようですね宿題、これ多いよね○○くん、宿題終わったかな〜という声が事務局でもとびかっていた今日この頃でした ちなみに、我が家はまだ宿題が終わらず[…

8/23(土)ひとりぼっちの子守歌

東京弁護士会主催 子どもたちと弁護士がつくるお芝居です。もがれた翼パート21 「ひとりぼっちの子守歌」8月23日(土)16:30開場、17時開演⇒詳細

『その後の不自由』

⇒『その後の不自由』先日、とある研修会で「ダルク」という団体の当事者の方の講演を聞き ⇒NPO法人 東京ダルク ⇒全国ダルクその中で紹介された本です。講演の内容は、「なぜ相談することは難しいのか」援助が必要な立場にある人が、援助を求めるために声をあ…

夏休み親子上映会「親子で活弁!」

いつの間にか、もうすぐ夏休み! 給食も来週で終わってしまう〜[emoji:e-250]おなじみの東京ウイメンズプラザでの夏休み親子上映会です。みんなで観よう〜無声映画 親子で活弁 ⇒詳細

NHK『悩む里親たち』『養子縁組を考える』

本日のニュースでやっていましたね。 NHKニュース おはよう日本7/8 (火) 7:45 〜 8:00 (15分) NHK総合・東京 ニュース/報道 ▽“我が子”の過去知りたい 悩む里親たち 【キャスター】阿部渉,鈴木奈穂子,【気象キャスター】檜山靖洋明日もあるようです…

施設出身者の声を届ける「夢スピーチコンテスト」

早いもので7月になってしまいました!このお知らせも、東京の会は、6月末だったな〜と思いつつ 月日が過ぎてしまいました。認定NPO法人ブリッジフォースマイル 施設出身者の声をとどける「夢スピーチコンテスト」⇒詳細

6/28(土)私たちにできること

第8回・児童虐待を防止するために、私たちができること【日時】2014年6月28日(土) 18:00~20:30 (6 時開場、6 時15 分開始) 【場所】文京シビックセンター5階会議室A ( 文京区春日1−16−21) 【講師】中島幸子(NPO法人レジリエンス代表) 【参加費】無…

年度のまとめ・総会

先日29日に総会を終え、H25年度の活動実績をデータとしてみていきました。 家庭に訪問した総時間数としては18,668時間365日で割り、仮に時間数2時間として、割ると1日約25件年末年始や日曜日は少ないとして、1日30〜40件訪問1ヶ月に伺った家庭数としては、1…

『お父さんはアルコール依存症』

心の病気は家族にある呪文をかけます。 「語ってはいけない」「質問してはいけない」。 そのせいで、家族は秘密を抱え込み、地域から・・・ときには親族からも孤立します。 最も深刻な被害を受けるのは子どもです。 子どもは、「どうして」という言葉をのみ…

里親と震災孤児、手探りの3年

すっかり5月ですね! ブログの未更新、1カ月の記録をつくってしまい、久しぶりの更新です! (張り切っていうことではありませんね・・・今後の更新、がんばります!)*******************里親と震災孤児東日本大震災では、両親や一人…

考えよう新しい家族の形

特別養子縁組推進月間キャンペーン考えよう新しい家族の形ハッピーゆりかごキャンペーン⇒詳細

4/20(日)「子どもの権利って?~日米のフォスターユースと考える~」

すっかり4月になっていました! ・・・5月の連休の話もでる季節となっていました・・・ International Foster Care Alliance (IFCA)主催の シンポジウムとトークイベントのご案内です。 「子どもの権利って?~日米のフォスターユースと考える~」 日時: 2014年4…

4/13(日)「ひきこもり」〜ソーシャルワーク講座〜

日本子どもソーシャルワーク協会主催の講座です。4月13日(日)12:30〜14:30 「『こもる』ことをすすめる理由」 〜子どもセンターパオの取り組み〜 多田元(弁護士・子どもセンターパオ代表理事)14:50〜16:50 「不登校・ひきこもりを解く」 〜<治癒論> 高…

3/27(木)シンポジウム「今、あるべき少年審判を考える」

「東京弁護士会」主催のシンポジウムです。入場無料、予約不要子どもの権利条約から、Part3 今、あるべき少年審判を考える2014年3月27日(木)18時〜⇒詳細

施設や里親の子ども、虐待被害71件, 09年度以降最多

先週末の朝日新聞の記事でした施設や里親の子ども、虐待被害71件 09年度以降最多 畑山敦子 2014年3月15日11時22分⇒詳細

【震災里親】 高齢の里親、悩み深く

今年も3月になりました。〜47トピックスより〜【震災里親】 高齢の里親、悩み深く 東日本大震災で、両親を亡くした孤児を引き取った里親が、戸惑いながら子育てを続けている。 被災地では孤児の祖父母らが「親族里親」になったケースが多く、岩手県では平…

プルスアルハ

家族のこころの病気を子どもに伝える絵本「子どもの目線で語るものがたり+活用のためのていねいな解説」 という新しいスタイルの絵本です。うつ病はおよそ15人に1人が、 統合失調症は100人に1人が発症する身近なこころの病気です。⇒プルスアルハ

「僕は里子です」

「僕は里子です」 18歳 みんなに伝えたい想い ⇒詳細 放送 : 2月16日(日)25:20〜 ナレーター : 玉川砂記子 制作 : 日本テレビ 再放送 : 2月23(日)11:00〜 BS日テレ 2月23日(日)18:30〜 CS「日テレNEWS24」 虐待など何らかの事情で生みの親と暮らせず、…